三島スカイウォークの10,000株のあじさい
2018年07月15日
6/9~7/29まで、あじさい祭りを開催しています。
吊橋を渡った先の北エリアにある散策路「Kicoroの森」では一面にあじさいが植えてあります。
三島スカイウォークは市街地に比べ気温が2~3度低くいことから、
6月の上旬から、7月下旬まで長い間あじさいの見頃が続きます。
今年は新たに散策路のエリアを拡大し、
5,000株だったあじさいを10,000株に増やしました。
そして、世界に一株しかない三島スカイウォークオリジナルのあじさいが登場します!
① ② ③
その中でも注目はこちら!
①「スカイウォーク」
ガクが雪のように白く、真ん中の両性花が水色で、スカイウォークカラーのあじさいです。
そして、「スカイウォーク」が植えてある場所は富士山が見える展望エリアです。
あじさいと日本一の富士山を同時にお楽しみください。
②皆様からあじさいの名前を募集します。
施設内に設置された応募用紙に記入し、応募箱に投函してください。
あなたの考えた名前が、選ばれるかもしれません。
来場した方だけが、名前の募集に参加できます。
ぜひ、素敵なあじさいの名前を考えてご応募ください。
③「覇王(はおう)」
テレビ朝日「グッド!モーニング」で天気予報士の依田司さんが番組企画で、「覇王(はおう)」と命名してくださいました。
依田さんの手相が運命線・金運線・財運線の3つの線を持つ『覇王線』であり、
あじさいを見てみると、覇王線のような線があることから命名されました。
また、あじさい祭りに合わせ、限定スイーツも登場しました。
SKYWALKCOFFEEにて販売。 スカイガーデン内箱根西麓三島農園831JUICEにて販売。
7月21日、見頃のピークは過ぎましたがまだ6割ほど咲いています。。
特に青色のあじさい【夜の虹】が綺麗に咲いています。
新品種のあじさいと合わせて、あじさい小道をお楽しみください。
6月~7月下旬頃まで、長い期間見頃が続きそうです。
梅雨明けしましたが、三島スカイウォークではまだまだあじさいの見頃は続きます。
散策路を彩るあじさいをぜひ、お楽しみください。
ご来場、お待ちしております。