
よくあるご質問
- 施設の営業時間は何時までですか?
- 9:00から17:00までです。17:00ですべての施設が閉園になるため、時間に余裕をもってお越しください。
- 駐車場には何時から入場できますか?
- 朝8:30よりご入場いただけます。
状況によっては開放時間を変更することもありますので予めご了承ください。
- 駐輪場はありますか?
- はい、施設内にはバイクが約20台停められる屋根付きの駐輪場がございます。
自転車専用ラックもご用意しておりますので、自転車でご来場のお客様はぜひご利用ください。
- 障がい者割引はありますか?
- はい、あります。障がい者手帳の提示で同伴者1名様まで通常料金の半額でご利用いただけます。
チケット購入時に手帳をご提示ください。
- クレジットカードは使用できますか?
- はい、以下のカードがご利用いただけます。
MUFG、DC、UFJ、NICOS、VISA 、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、銀聯
その他、交通系IC、QRコード決済(アリペイ、ウィーチャットペイ)、Edy、WAONがご利用いただけます。
- 雨の日は吊橋を渡ることはできますか?
- 安全上、橋の上では傘をご使用いただけませんが、カッパを着用していただければ渡っていただくことが可能です。
雨の日には、入場ゲートにてカッパを無料で配布しています。
- 車いすやベビーカーで吊橋を渡れますか?
- はい、できます。
- 車いすやベビーカーの貸出はありますか?
- はい、車いすは無料、ベビーカーは1台500円で貸し出しを行っております。
南ゲートのスタッフへお声がけください。
- ペットの通行は可能ですか?
- 専用カートをご利用いただければ犬のみ通行可能です。
カートは南ゲートにて1台500円で貸し出しを行っております。
幅70cm以下のカートでしたらお持ち込みも可能です。
- 吊橋は揺れますか?
- はい、適度に揺れるように設計しております。橋の上のスリルをお楽しみください。
吊橋が揺れても安全には全く問題ありません。
- 吊橋は何分で渡れますか?また、所要時間はどのくらいですか?
- 吊橋は片道10~15分ほどで渡れます。
アクティビティ以外の施設をお楽しみいただくには80分が目安です。
アクティビティを体験される方は各アクティビティの所要時間がかかります。
- ロングジップスライドの事前予約はできますか。また、所要時間はどのぐらいですか?
- ロングジップスライドのみのご予約は受付けておりません。
当日、吊橋を渡った先にある「ツリーツリーツリー」店内にいるスタッフにお声がけください。
また、所要時間の目安は通常約30~45分です。混雑時はさらにお時間がかかる可能性がございます。
- 吊橋の入場人数の制限はありますか?
- いいえ、ございません。
- 吊橋を渡った先にトイレはありますか?
- はい、2カ所あります。
個室の数が少ないため、混雑時は吊橋を渡る手前にあるラグジュアリートイレをご利用ください。
- 施設内に食事施設はありますか?
- はい、ございます。詳しくはこちらをご覧ください。
その他にもカフェやスカイガーデン、キッチンカーにて軽食の販売も行っております。
- 授乳室はありますか?
- はい、吊橋を渡った先にある「ツリーツリーツリー」店内にあります。
- おむつ替えはありますか?
- はい、吊橋を渡る手前の「ラグジュアリートイレ」と吊橋を渡った先の「ツリーツリーツリー」店内にあります。
- ロッカーはありますか?
- はい、「南ゲート」と吊橋を渡った先の「ツリーツリーツリー」に有料のコインロッカーをご用意しております。
- 喫煙所はありますか?
- はい、施設内に2カ所あります。詳しくは園内マップをご確認ください。
- カーナビを設定しても違う場所に案内されてしまう場合は
どうやって行ったらいいですか? - スカイウォークから500m離れた場所にある施設「見晴学園 みはらしの丘」を設定してみてください。 見晴学園 みはらしの丘 TEL:055-985-2241