ゴールデンウィークは快適に楽しもう!

三島スカイウォークは、吊橋から望む富士山をメインとする絶景のほか、自然を生かしたアクティビティが充実しており、1日中思いっきり遊べるレジャー施設です。

GWの期間はどこへ行くにも、何をするにしても混雑していて充分に休暇を満喫できない!という方が多いのではないかと思います。

そこで!GW期間のおすすめの来場日、来場時間をお知らせいたします。

GW期間:4月26日(土)~5月6日(火)

前売りチケットでさらにスムーズに入場

前売りチケットならチケット購入の列に並ばずに直接入場ゲートへ進める!

※ご来場日のチケットを選択してご購入ください。

営業時間及び吊橋入場料金について

・4月26日(土)~4月29日(火):終日同一料金
・4月30日(水)~5月2日(金)・6日(火):終日同一料金
・5月3日(土)~5日(月):入場時間により変動価格

5月3日(土)~5月5日(月)は、朝がお得!

5月3日・4日は、夜イベント開催!

開催場所:吊橋渡った先 北エリア広場

手持ち花火

公園などでの花火禁止が進んでいる中、三島スカイウォークの夜の空気に包まれながら大人も子どもも周りを気にせず手持ち花火をめいっぱい楽しんでいただけます。

※写真は昨年の様子です。

朝のご来場のメリット

  • 入場料が最大500円お得!
  • 混雑のピーク前にスムーズに入場できる
  • 各アクティビティ体験の受付及び待機時間の減少
  • 朝は駐車場が満車になりにくいため、お車での来場も安心!

前売りチケットでさらにスムーズに入場

前売りチケットならチケット購入の列に並ばずに直接入場ゲートへ進める!

※ご来場日のチケットを選択してご購入ください。

各アクティビティ料金について

各アクティビティの体験について、5月3日(土)~5月5日(月)は、当日の先着順での受付となります。

5月3日(土)~5月5日(月)以外は事前予約可能となります。コチラよりご予約ください。

<注意事項>
※アスレチックには軍手か手袋が必要となります。
※吊橋入場料が別途かかります。

【路線バスでお越しの方へ】
三島スカイウォーク ⇔ 三島駅間の増発・臨時便について

ゴールデンウィーク期間の営業時間の延長に伴い、路線バスの増発および経由地が変更となります。
路線バスの運行時刻は以下の通りとなります。

2025年4月29日(水)~5月2日(金)、5月6日(火)の時刻(帰りの便のみ)

三島スカイウォーク→三島駅 

18:09発(三島駅18:43着)

2024年5月3日(土)~5月5日(月)の時刻

三島駅→三島スカイウォーク

【朝】
①7:35発(直行便、三島スカイウォーク7:55着) 
【夕方】
①17:15発(三島スカイウォーク17:41着)
②18:15発(三島スカイウォーク18:41着)

三島スカイウォーク→三島駅

①18:09発(三島駅18:41着)

②19:10発(直行便、三島駅19:30着) 
③20:10発(直行便、三島駅20:30着) 

直行便は途中の停留所には停車いたしません。

※荒天時など、三島スカイウォークの営業時間延長が行われない場合、臨時便の運行、経由地の変更ともに実施いたしませんのでご了承ください。

〈時刻表・運賃〉

三島駅↔三島スカイウォークの運賃 片道710円(所要時間約35分)

SHARE:

  1. HOME
  2. ピックアップ
  3. ゴールデンウィークは快適に楽しもう!